-
ベビーシャンプー 【400ml】
¥2,950
SOLD OUT
ベビーシャンプーの400mlの安心サイズです、ショップに一つあって ウィンドウフィルムやPPF施工に最適なシャンプー白濁しづらくフィルム施工者から好評です。 水やゲルに数滴混ぜてご使用下さい。 内容量:400ml
-
XPEL エッジプレップ
¥3,360
SOLD OUT
プロテクションフィルムの接着強度を高める液剤です。 接着面積が少ない箇所や端部など、よりフィルムの決まりを促進するプライマーペン 速乾性なので塗布後にフィルムの接着が可能 透明なのでフィルム表面に見える心配がありません 注:車両によっては塗装を侵す可能性もございますので目立たない部分で試してからの施工をお勧めします。 また、粘着面には直接塗布しないでください。
-
ベースラップクリーナーTypeX(1Lタイプ)
¥4,650
SOLD OUT
プロが考えた、専用脱脂剤。 オイルやグリースで汚れた箇所に10〜20秒待ってペーパータオルなどで拭き取るとすぐにフィルムを貼れる状態になります。界面活性剤を使用した泡状態の洗剤などではヌメリが残ったりもう一度水洗いしなければなかなか貼り付けられませんが、これならば素早くフィルム貼り付けに適した状態にすることが可能 アルコール不使用で、ゴムやウレタンにも影響を与えにくく優れた脱脂能力を発揮します 有機溶剤中毒予防規則適用外で安心してお使いいただけます。 容量:1L 注:初めて使用される際は必ず目立たない箇所で試してからご使用下さい。
-
カルキラー(1Lタイプ)
¥3,700
SOLD OUT
塩ビシートの?離時に塗布しフィルムに浸透させてから熱剥離で シートが柔らかくなり剥がしやすくなります。 頑固なシートには3〜4回スプレーし浸透させてください。 容量:1L 注:塗装の状態や使用量によっては塗装にダメージを与えることがあるので、初めて使用される際は必ず目立たない箇所で試してからご使用下さい。 注:スプレーは有機溶剤対応の物をご使用ください 注:ヒートガンなどで加熱する際はカルキラーが完全に乾いたことを確認してから加熱お願い致します。
-
カルキラー(4Lタイプ)
¥7,500
SOLD OUT
塩ビシートの?離時に塗布しフィルムに浸透させてから熱剥離で シートが柔らかくなり剥がしやすくなります。 頑固なシートには3〜4回スプレーし浸透させてください。 容量:4L 注:塗装の状態や使用量によっては塗装にダメージを与えることがあるので、初めて使用される際は必ず目立たない箇所で試してからご使用下さい。 注:スプレーは有機溶剤対応の物をご使用ください 注:ヒートガンなどで加熱する際はカルキラーが完全に乾いたことを確認してから加熱お願い致します。
-
スチャットリムーバーR-1600(1Lタイプ)
¥3,700
糊落としの決定版!プロも納得の粘着除去剤。 ネバネバした糊をスチャット取り除きついでに脱脂もしてくれる優れもの。 容量:1L 注:初めて使用される際は必ず目立たない箇所で試してからご使用下さい。
-
スチャットリムーバーR-1600(4Lタイプ)
¥7,500
糊落としの決定版!プロも納得の粘着除去剤。 ネバネバした糊をスチャット取り除きついでに脱脂もしてくれる優れもの。 容量:4L 注:初めて使用される際は必ず目立たない箇所で試してからご使用下さい。
-
スターコート粘着除去剤
¥6,050
匂いの少ない、糊落とし 直接散布したりウエスに染み込ませて拭き取ることで簡単に粘着剤を除去することが可能。 営業中の店舗や施設など匂いのあるものを使いずらい場所でも 気にすることなくご使用いただけます。 スプレーにて散布する際は、養生をお願い致します。 容量:1L
-
イージーラップ200ml【小さいサイズ】
¥1,800
人気商品イージーラップの簡易サイズ お試しや出張施工に最適な大きさ スーパーイージーラップでは粘着力が落ちすぎて定着が悪いシチュエーションや 冬場など施工環境の温度が低い場合に最適です。 シートの初期粘着を一時的に軽減してくれる、優れた液剤です。塗布から液剤が乾き時間が経つにつれて効果は薄くなります。 一度目の塗布で糊の付きが良い場合は乾いた後にまた追加で塗布してみてください。 液剤を塗布し完全に乾いてからフィルムを貼り付けてください。 フィルムによっては糊の効果を発揮できない場合がございます。 別売りのスプレーで対象箇所へ直接吹きかけスポンジや毛羽が出ないペーパーなどで塗布して 使用します。 糊ズレ、ショックライン防止にも役立ちます。 内容量:200ml ※直射日光を避けて保管ください。
-
スーパーイージーラップ200ml【小さいサイズ】
¥1,900
人気商品スーパーイージーラップの簡易サイズ お試しや出張施工に最適な大きさ シートの初期粘着を一時的に軽減してくれる、優れた液剤です。塗布から液剤が乾き時間が経つにつれて効果は薄くなります。 液剤を塗布し完全に乾いてからフィルムを貼り付けてください。 フィルムによっては糊の効果を発揮できない場合がございます。 通常のイージーラップより表面の滑り具合がアップしています 乾いて塗りを繰り返すと程よい効果が得られます。 回数はお好みで調整して下さい。 スプレーで対象箇所へ直接吹きかけスポンジや毛羽が出ないペーパーなどで塗布して 使用します。 糊ズレ、ショックライン防止にも役立ちます。 内容量:200ml
-
スーパーイージーラップ(粘着軽減剤)
¥5,000
シートの初期粘着を一時的に軽減してくれる、優れた液剤です。塗布から液剤が乾き時間が経つにつれて効果は薄くなります。 液剤を塗布し完全に乾いてからフィルムを貼り付けてください。 フィルムによっては糊の効果を発揮できない場合がございます。 通常のイージーラップより表面の滑り具合がアップしています 乾いて塗りを繰り返すと程よい効果が得られます。 回数はお好みで調整して下さい。 スプレーで対象箇所へ直接吹きかけスポンジや毛羽が出ないペーパーなどで塗布して 使用します。 糊ズレ、ショックライン防止にも役立ちます。 エアフリー機能のないマーキングフィルムなどのエア噛みも軽減してくれるので 貼り直しする手間も省けます 内容量:1L ※スプレーノズルは付属しておりません ※直射日光を避けて保管ください。
-
イージーラップ(粘着軽減剤)
¥4,400
シートの初期粘着を一時的に軽減してくれる、優れた液剤です。塗布から液剤が乾き時間が経つにつれて効果は薄くなります。 一度目の塗布で糊の付きが良い場合は乾いた後にまた追加で塗布してみてください。 液剤を塗布し完全に乾いてからフィルムを貼り付けてください。 フィルムによっては糊の効果を発揮できない場合がございます。 スーパーイージーラップでは粘着力が落ちすぎて定着が悪いシチュエーションや 冬場など施工環境の温度が低い場合に最適です。 別売りのスプレーで対象箇所へ直接吹きかけスポンジや毛羽が出ないペーパーなどで塗布して 使用します。 糊ズレ、ショックライン防止にも役立ちます。 内容量:1L ※直射日光を避けて保管ください。
-
ベビーシャンプー 【100ml】
¥800
SOLD OUT
持ち運びに便利な100mlサイズ!ちいさく場所をとらないので現場への持ち運びのストレスからも開放されます。 ウィンドウフィルムやPPF施工に最適なシャンプー白濁しづらくフィルム施工者から好評です。 水やゲルに数滴混ぜてご使用下さい。 内容量:100ml
-
イエローツールズ フォームポーション
¥4,380
泡タイプの水貼り施工用の溶剤です。 硬めの泡が長持ちするので垂直面を貼るのに向いています。 使用時は本剤50ミリリットルに対して水1リットルを加えて使用してください。 本品は完全生分解性で肌にやさしいです。 別売りのイージーポンプフォームを使用して噴霧すると、泡の硬さ調整が可能になります。 PPFやウィンドウプロテクション透明なフィルムの施工にお奨めです。 内容量:1L
-
イエローツールズ アップルポーション
¥6,000
りんごの香りで肌に優しく、臨床試験済みの水貼り用施工液で、曇りを防止し、軽い圧力で素早く圧着ができます。平面や広い面に向いています。 フィルムの接着剤も攻撃されず、低曇り技術により、接着剤が曇りを形成したり、透明フィルムを通して乳白色になったりするリスクを軽減しています。 1リットルの水に対して50ミリリットルを加えて使用してください。 内容量:1L
-
FILM ON
¥2,860
SOLD OUT
フィルムオンは、建築ガラスに感圧糊のスパッタードフィルムやシルバー系のフィルム施工に推奨されています。 施工液の乾燥の段階で接着剤に残留しにくい中性phレベルの施工液です。 推奨濃度は、水1リットルに対して3ミリリットル(0.3%の水溶液)ですが、フィルム施工時の気温やフィルム糊面の粘着度により、溶液の量を調整してください。 作られた水溶液は48時間以内に使用し、それ以上経過したものは廃棄処分し、新しい水溶液を作る前にスプレー容器をよく水洗いしてください。 希釈した水溶液はガラス面に噴射し、ガラス廻りの内装材に噴射したものは、速やかに拭き取ってください。 取扱説明書に従い、ウィンドウフィルムの施工のみにご使用ください。 内容量:946ml
-
リアルパーフェクト
¥4,000
ウインドーフィルム専用に開発したリンテック純正のフィルム施工液です。水抜け、滑り性に優れているので作業性を向上させます。 内容量:1L
-
Right-On
¥4,180
揮発性が良く、早く対象物に接着させたいウェット貼りに適しています。 エアフリー構造の無いシートにおすすめです。 原液のまま使用頂けます。 内容量:1L
-
3M ダイノックプライマー DP-900N3
¥4,400
3M DP-900N3 ダイノックプライマー 内容量:1L 3Mダイノックシートやその他、化粧フィルム塩ビシート用になります。 刷毛やローラーで塗布し使用します。シートの密着度を向上させる効果があります。 3Mダイノックシートの副資材になります。 貼り付け基材別で各処理が違いますので、ご使用前にご確認ください 種類、使用方法、乾燥時間がそれぞれ異なります。下地基材適合表をご確認の上、ご使用ください。 防護マスク等を着用の上、換気には十分お気を付けください。 注:車輌などの塗装面へは使用しないで下さい。
-
3M フィルム施工液
¥3,300
SOLD OUT
プロの施工技術者の声を聞いて作った3Mウィンドウフィルム用施工液です。 水抜けがよく貼った後の濁りが少ないため施工後にすっきりとしたクリアな仕上がりが得られます。 フィルムの滑りがよく、位置あわせの際に糊ズレなどの不具合が起き難くなります。 一般的な中性洗剤と違い、フィルム施工に適した原材料を選んで開発したため、粘着剤に悪影響を及ぼしにくい仕様となっています。 ボトルを握ればキャップの部分で簡単に溶液の軽量が可能、手や容器が汚れにくい形状です。 内容量:800ml 成分:非イオン系界面活性剤/キレート剤/水 使用方法: ①フタを開けボトルを押して計量キャップに液を出します。 ②原液を水500ccに対して8cc〜10ccを添加して使用してください。 (気温や糊の粘着強度に応じて加減してください) ③使用後はフタをきちんと閉めて保管してください。
-
ウルトラプライマー ガストーチ
¥5,500
ウルトラプライマーを充填し噴射するためのトーチ 細工作業に適した置きタイプの小型トーチです。 ※ウルトラプライマーガスは別売りとなります。 点火方式:圧電着火方式 炎温度(℃):800〜1300 火口外径(φmm):20 発熱量(kcal/h):500 高さ(mm):162 長さ(mm):100 幅(mm):70 材質 :樹脂/ステンレス 質量:202g
-
ウルトラプライマー
¥6,800
ラッピングフィルムや建築用化粧フィルムの施工時の密着の悪い下地に最適です。 プライマーを含んだガスを燃焼させ、未処理材の表面にトーチを利用し 吹き付けることにより、ナノレベルで未処理材の表面に 形成しフィルムの密着性を高めるガス式のプライマーです。 塗装面以外にも、ラバーやガラスにも使用でき無臭なので溶剤系のプライマーが使用しにくい店舗などでも効果を発揮します。塗装前のプライマーとしても有効です。 表面処理が可能な材質 ガラス、PP、PET、ナイロン、SUS、アルミ、木質素材、ゴム、シリコン、タイル、セラミック類等 ※テフロン、フッ素、アセタール等には効果無し ボンベ内容量:50g(使用時間約3.5h)
-
Averydennison パワークリーナー
¥2,950
ラッピングシートの上に付着した樹液や鳥のフンなどのしつこい汚れの除去に適しています。 早めにメンテナンスをしてあげることでフィルムを変色などから守り長持ちさせてくれます。 内容量 : 200ml
-
Averydennison クリーナー
¥2,950
ラッピングシートの日ごろのお手入れにウエスにつけてさっと一拭き 表面についた埃などを取り除くことでシートがより長持ちします。 内容量 : 200ml